栄町べべべ・松ツ葉ヴェルヴェットOpen

Nのみんなでワイワイ3

2018年12月04日 11:44


 太陽と海とジョガーの祭典NAHAマラソン 

縁がないな〜〜
同級生男子は今年も完走! 26回参加の26回完走 自宅にメダルが26個だと
凄いな〜〜
そんな私は・・・前日の土曜日に呑み過ぎ
ドン・ドン・ドン! 毎年号砲で飛び起きる(スタート地点が近いのでかなり響く)
2度寝し、11時半ごろ目が覚めTVをつけると1位の選手がぶっちぎり優勝のゴール
・・・何だかな〜〜〜 同じ2時間半とは思えない

土曜日呑み過ぎたのは12月1日 New Openのお店へ
友人達と鍋を楽しんで後の、夜10時
「アラコヤ」等を展開するHIDEちゃんの、数年越しのOpen
「松ツ葉ヴェルヴェット」


ワクワク

友人達4人で伺いましたが、カウンター・・・みんな知り合い〜〜
イケてる立ち呑みのお店


みんなで乾杯〜〜
HIDEちゃんOpenおめでとう〜〜〜

お腹はいっぱいですが、気になるメニューが多く、4人なんで色々オーダー
宇那志豆腐の厚揚げ(昼間、宇那志豆腐店うまんちゅ市場で買った大好きな豆腐)
きめ細やかなお豆腐です


北あかり生雲丹バター! 濃厚なバターだ
これも、ヒデちゃんらしいメニュー

卵LOVEの友人、これは外せないと


ドンピシャの半熟卵
食べてませんが、美味しいと

べべべ(牛タンのおでん)
ホースラディッシュ・削った山わさびの香りと牛タンのレアで柔らかな食感がたまんない


好きだな〜〜
このおでん
お腹すかせて食べたい

別の方のオーダーで気になったのはマッシュルームとゴルゴンゾーラ


ブルーチーズ好きにはたまんない
即、オーダー
熱々のマッシュルームの上で、程良くチーズが溶ける
ク〜〜〜

大将ヒデちゃん、真剣お料理と向き合う


いつも斬新でアイディア満載のお料理を楽しませてくれる

友人達と楽しみ、久々に会う方や、料理人さん達との立ち飲み時間を楽しんだ


お店の雰囲気も抜群
人気店になりますね〜〜
間違い無い


斬新なメニューが満載
楽しみだな〜〜〜


楽しみ過ぎ、その後は・・・はしご酒

ってな訳で、NAHAマラソンの号砲で起こされ、2度寝後目覚めると1位の選手がゴール
ストイックどころか、週末はお腹いっぱい食べ過ぎの毎日で苦しい苦しいの連発
苦しいって色々・・・マラソンの苦しみはやはり遠藤い
毎年完走の友人の応援団に徹します

が、本日
↓  ↓  ↓



栄町べべべ・松ツ葉ヴェルベット
那覇市安里388-125 ☎︎098-882-3034
栄町 安里交番正面


週末は友人達と、鮭のちゃんちゃん焼きをしたり、ミルフィーユ鍋
鍋とChampagne
このChampagne、めっちゃ美味しかった〜〜  久々のヒット
ジャン・イヴ・ルグロン キュヴェ・セレクション
全行程手作業の驚くほど手間の掛けられたシャンパーニュで、市場にはほとんど出回らない


きめの細やかさ

クリーミーな味わい
瞬間、ピチーチネクターのような


泡も細やかで、ツ〜〜〜〜ン  泡が繊細で美しい
年産:4000本・・・これは手に入れなきゃ
何末年始のChampagneはこれで決まり

さて、鍋は

白菜の間に豚バラ肉、しめじ、出し昆布を挟み、低温でじっくり
素材の水分だけで濃厚出しに!  ポン酢とラー油で頂くのが好き


先日東京の独身男子の鍋〆の美味しいを教えて頂いた
水炊き系なら、ミルクを足し、市販のクリームシチューの固形を入れると美味しいと
早速、やってみた
旨い〜〜〜 とろ〜〜リ白菜、豚肉もトロリ、しめじも良い味出している
たっぷりの胡椒で抜群
S君、ありがとう

=MY ALBUM 2=
=MY ALBUM=
Nのみんなでワイワイ

Nのみんなでワイワイ2

関連記事