居心地の良さではNO1
ついついフラフラと伺い「みんなでワイワイ」そんなお店
「きち屋」
秋を感じる食材!
栗〜〜
ホクッっとしてて、優しい甘み
何が好きかって、この渋皮! パリッとサクッと、食感が抜群
栗ごはんの時には一番嫌われる渋皮が、このお料理の美味しさの決め手
料理の仕方なんですね〜
アスパラのお通し
お通しも「とりあえず一品」的では無く、きっちりと作ってくださる
昨夜のお通しも優しい〜〜
さっぱりお浸しと、天ぷら
別の日の天ぷら
ちょこっと天ぷらが食べたいと思って、ちょこっと食べられる!
色々なお料理が小さなポーションで頂ける
少食には嬉しい
最近はお茶割りを頂く事が多くなった
マグロの山かけ〜 旨いな〜
やっぱ、日本酒
最近は弱っチーくなっているので、日本酒は減らし目
タコとネギのぬた和え
タコは良いわ〜
酒呑みには必須のタコ
タコにはタウリンが豊富に含まれていて、
夏バテによる疲労回復や肝機能を改善する効果があるそうで・・・
閉店間際まで、ワイワイ盛り上がるいつもの呑み仲間
商売の話、経済の話・・・下ネタからくだらない話まで、話題は尽きない
この年になって、本当に仲良し呑みなんて
5人席に7〜8人ぎゅうぎゅう詰めで話が尽きない・・・いつもの事
「きち屋」閉店間際・・・お客様はお帰りになり・・・
すっかりお席は余裕なのにそれでもぎゅうぎゅう詰めで半ケツ状態で爆裂トーク
良い友人達です
そんな「きち屋」オーナー
この数年那覇大綱挽の際は、「きち屋」の美味しいお漬物を差し入れて下さいます
「どこに居ますか〜」『今年は裏方で学校に居ます〜〜』って伝えたら今回は裏方の場所へ
カレー仕込み中のお姉さん方、つまみ食いをしなが楽しく裏方作業が出来ました
色々な方々に支えられている祭りです
ツヨちゃん、いつもありがとう〜〜〜
sake dokoro きち屋
那覇市久茂地3-5-7 ☎098-868-7601
定休日 無し!
無休で頑張ってます
昨夜、友人がチリコンカンを作ったと、届けて下さった
しかも・・・ハラペーニョ付きで〜〜
今日のブランチはチリコンカンのホットドッグ
たっぷりの玉ねぎと、トッピングはもちろんハラペーニョ
トマトジュースに味付けて、卵を落とし固めの半熟に、
チリペッパーと胡椒でスパイシーなスープを添えた!
今日も頑張ろう