今日はど〜んより こんな日はゴロゴロ寝ていたい
台北から帰り粗食のハズなんですが・・・
早々にガッツリ
和服会メンバーが「1人で気楽に和食を食べられるお店教えて〜〜」
なら、私の幼馴染が営む
「和食すし 新三」が良いよ〜〜
行きましょうと、即決伺った
お通しは貝のヒモ〜
ん〜〜旨い〜
しゃこ貝
沖縄系居酒屋さんにあまり行かないので、しゃこ貝は久々〜〜
思い出すな〜〜
与那国で大量のしゃこ貝をとって思いっきり食べたこと
山かけ
綺麗なマグロ
山かけって、シンプルなお料理ですが、ご飯に乗っけ丼でも
お酒のアテにでも、良いですね〜〜
お寿司を一貫頂きたい、わがままなオーダー
めっちゃ優しい大将なので、いつもわがまま言っちゃう同級生達
ヒラメを握って頂いた
大将のお鮨は小ぶりで大好き
島ふぐ〜〜 これは珍しいメニュー
ふぐの唐揚げの特徴的なふわりとした食感と、筋に火が入りトロリとしたコラーゲン
テッサより、唐揚げが好きだな〜〜
滅多に入荷しない貴重な島ふぐの唐揚げ、メニューに有ったらオーダーです
鳥焼き、柚子胡椒風味
パリパリの皮、ジューシーな身
あまり鳥好きでは有りませんが、サックサクの皮は大好きだな〜〜
お腹一杯なハズの夜・・・台北帰りの粗食習慣なのに・・・食べちゃった
だって、美味しいんだもん
「和食すし 新三」日頃は同級生の模合や、宴会などで利用しますが、カウンターで1人も良いね〜
カウンター1人希望の友人、気に入ってくれてると良いな〜〜
メニューも豊富! カウンターも1人でOK
丸型カウンターも有るので、数人でもカウンターを楽しめます
もちろん、テーブル席も有るので、20人以上の宴会だってOK
使い勝手の良いお店です
和食すし 新三
那覇市久茂地2-10-22 ︎050-5789-8697
営業時間17:30~24:00(L.O.23:00)
定休日日曜日
先週は「すずらん会」そ! 和服の会です
沖縄は冬物の和服を着ていられる時期が短い・・・そろそろ和服の衣替えです
それぞれ、個性的に着こなします
半帯のえっちゃんの帯が面白い〜
初心者あっちゃんも、だんだん良い感じになってきた
私は大島紬に帯は銀座結び! テーマは江戸宿場の女将
男子の帯も上手く結べてる・・・洋服のマドちゃん、私もって・・・・・?
その日は男子部長のDr.Kenが、
繁壱のお豆腐で実家に伝わる秘伝の味、
うぶさーを作ってくれた
ポイントは今が旬な「ニンニクの葉」
これが簡単な割に、めっちゃ旨い 癖になる味ってヤツ
美味しい
繁壱のお豆腐が更に美味しい
繁壱のおからで、おから炒めまで作ってくれた! みんなでお腹いっぱい頂いた
お料理好きは話が弾みます
一昨日もナツ君が、繁壱の厚揚げを持って来た
これは初めて〜〜 幻の厚揚げ
繁壱のお豆腐はスーパーなどで販売されてなく、買いに行くか、
チョイチョイ友人達が届けて下さる
頂いたお揚げは、トースターでじっくり焼いて頂いた
やっぱ、お豆腐自体が旨いと、何をしても旨いわ
一枚を頂いたので、ダイエットをしなきゃいけない私には嬉しいランチ
粗食のランチですが、これほど贅沢で嬉しいランチは幸せ〜〜
良い食材が有るって、嬉しいですね〜
友人達に感謝です