らんたん亭

Nのみんなでワイワイ3

2019年11月13日 10:55


 秋晴れ〜お散歩か? 菜園土いじりか? 

長〜く通う和食の「らんたん亭」
先日は先輩方との模合!  奥の個室

乾杯〜




毎日違うおばんざいが、嬉しい



ポテサラも美味しい〜
きんぴらも、おひたしも、ブロッコリーとつみれも


アジの塩焼き
「らんたん亭」のスペシャリテ
魚の美味しさでは私の中で一番
先輩方もうなる美味しさ 



皮はパリッとしてて、身はしっとり〜
う〜幸せ〜


お酒はそれぞれ
日曜日は、休肝日・・・金魚



芋焼酎の水割りに、手で揉み揉みした大葉
種を出した乾燥唐辛子
香りの良さ、徐々に辛さが出てくる
何と言っても見た目の可愛さ
水草、赤い金魚   まるで、金魚鉢

だし巻き卵
贅沢だぞ〜



大根おろしと、玉子on玉子・・・イクラ〜

キタ〜 カツ煮
見ただけで美味しい〜



模合の定額メニューは、大将へのお任せ
「らんたん亭」で初めての料理

おじさん、おばさん、テンションマックス
「ご飯が欲しい〜」と、高校生のような発言



めちゃくちゃ美味しかった

更に、牡蠣の醤油バター焼き



お腹いっぱいなのが残念
1個しか入らなかった〜
楽しい模合!

二次会は・・・
個室から、カウンター
何と安直な二次会
楽な方へ、楽な方へ



さて、日本酒

アテも必要だ!
青柳



貝は最高だ〜

安直だけど、心地良いらんたん亭のカウンター
日曜日の素敵な時間でした!
休肝日だったハズが


そして別の日の「らんたん亭」
イカゲソ



らんたん亭のイカゲソは、抜群  人気のメニューです
レアに焼いたゲソは、柔らか〜
優しい味です!  口の悪い大将ですがネ
イカゲソや、うなぎがたべたくなる

高価なのどぐろ



脂の乗ってる事
贅沢な魚です


そして、昨夜の軽い二次会
まぐろの握り〜
シャリ少なめ〜


めっちゃ赤身のトロッとした味わい
らんたん亭のまぐろは、間違い無い
最近は中トロも厳しくなって来た

良い雲丹が入ってるよ! と
わお〜
中浜産の雲丹は別物だそうです
味も価格も日本一だと言われてます



濃厚で、甘味、旨味が凝縮
軍艦巻きが好みでは無いので、嬉しい〜
軍艦にしないってのは、鮮度の良さです

昨夜の酒のアテは、鯨ベーコン
思い出すなぁ〜  らんたん亭で食べた、南極の調査捕鯨船のクルーが作った鯨ベーコン
食べた事の無い美味しさでした



ハイボールの氷は南極の氷
溶けた後、小さな虫
いつもは嫌いな虫が、何と太古のロマンを感じる
やっぱ、良いお店「らんたん亭」 土用のうなぎはらんたん亭と決めている
らんたん亭
那覇市久茂地2-6-2 久茂地ガーデンビル3F  098-862-8266
月曜定休


今、マイブームの親志豆腐の豆乳
湯葉をつくってみました〜


美味しい豆乳の湯葉はそれはそれは美味
お醤油ちょっとで、更に甘みを感じます!  又、買いに行かなきゃ
なかなか手強い、見つけにくい豆腐店です

読谷はグルメスポット


笑った!
今朝、こんなショートメール


私、三井住友銀行の口座なんて持って無いのに・・・
悪党はあの手この手   
バ〜〜〜カ
みなさん、気をつけましょう


=MY ALBUM 2=
=MY ALBUM=
Nのみんなでワイワイ

Nのみんなでワイワイ2

関連記事