2018年05月29日
プリックタイでランチ


大好きなのに・・・
バンコク生活の長かった、東京のまどちゃんと久々「プリックタイ」ランチ
オーダーし、お料理を待つ
カウンターには自分でカスタマイズ出来る、タイ料理店には必ず置かれる調味料!

「調味料」を意味するクルワンプルーン(เครื่องปรุง)と呼ばれ、タイ料理の味付けの基本
・砂糖(ナムターン)・唐辛子(プリックボン)・お酢(ナムソム)・魚醤(ナムプラー)
キタ〜 まずはサラダ!



飲み物はコーナーに4種類 セルフです
さて、ランチメニュー!

「ティーさん、辛くして下さい


と、

イサーン (ภาคอีสาน) はタイ王国の地方の一つ「イーサーン」とは「東北」



ん〜〜〜久々、ティーさんのお料理

タイ料理のレクチャーも受けられるので、一番身近な先生
まどちゃんはガッパオ


まどちゃんはクルワンプルーン(เครื่องปรุง)で、自分好みに調味料を駆使してる
そこに、友人が入店して来た

アンナちゃん!
オーダーは



隠し撮り





完食し、デザート
定番のココナツミルクとタピオカ!
日本のぜんざいのようなデザート

コーンがちょっと入っているのが、良いアクセント

ん〜〜〜大満足
ランチメニューも色々

帰りはタイ米、グリーンカレーペースト、を買い求め


早速、グリーンカレー作り計画
プリックタイ夕食も最高です
近く、友人達に声かけ、沢山で色々頂きたいですね〜〜
プリックタイ
那覇市久米2-20-21 ☎:098-862-5255
営業時間:ランチ 11:30〜14:00 ディナー17:30〜22:00
定休日:日曜日
さて、購入したタイ食材と、頂いたハーブでグリーンカレー作り
タイ料理好き過ぎて、バンコクでは観光もせず「


久々に大量仕込み
あっちゃこっちゃ、無理やり差し入れをし・・・


週末からお休みにかけて、自宅ではタイ料理を満喫しました
やっぱ、旨いね



そして、週末盛り上がったスナック菓子話
UHA味覚糖の「Sozaiのまんま」の青椒肉絲、LAWSONでゲット
お野菜そのもののお味がする!

青椒肉絲の味はしませんがね

側に居た、タッチュー姐さん、「コロッケも驚くほどのクオリティーよ」と
日本のドライフードのレベルの高さ、凄いワ


カロリーも低く・・・ついつい大人買い

さ、私は・・・今週も来県友人、「よっちゃん亭」

Posted by Nのみんなでワイワイ3 at 11:49│Comments(0)
│アジア⭐︎エスニック
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。