2018年05月15日
Open! Casa Trunq・カーサ トランク


本日


久茂地にまた一つお気に入りのお店がオープンしました〜

先週末、レセプションパーティーのinvitation Cardが届き
友人達をお誘いし、7人で「Casa Trunq」を、お食事を、楽しみました

Champagneで乾杯! おめでとう〜〜
アプローチから素敵なお店だ〜
大好きなカウンター席も充実
さて、一品目が出された! 7人なのでこのオードブルが2プレート

島豚肩ロースハム西洋ワサビ、ブルーチーズのディップ、合鴨生ハムと蕪、ホタルイカ、
ゆで卵とジャガイモのサラダ、ガルバンゾのサラダ
パルミジャーノのように削られた西洋ワサビの香りが鼻から抜ける〜〜 素晴らしい
カニと枝豆のクリームコロッケ


コロッケって、テッパンですよね〜 誰もが大好き
まして、クリームコロッケは面倒なので自宅ではなかなか作ら無い
いつでも頂けるクリームコロッケ、テンション上がる嬉しいメニュー
白ワインと合わせちゃう


トマトソースと、旬のオカヒジキが添えられてて満足感あるメニューです イタリアンカラー

あ、こちらのコンセプトは
檸檬

愛情た〜〜っぷり、自慢の国産檸檬(レモン)サワーを味あわなきゃ
契約農家さんが丁寧に自然栽培し、出荷時の防腐剤、ワックス不使用


スッキリとした酸味がサワーとして抜群の檸檬

この夏、これで決まり


さて、次のメニュー〜〜
シンプルなチーズリゾット・・・?

これはこれで間違いなく旨いはず



贅沢なキノコ
黒トリュフの旬は年に2回、6~11月のサマートリュフ、12~2月のウインタートリュフ
白トリュフは9月~12月に旬を向かえます
このサマートリュフが
トリュフスライサーキタ〜〜〜 た〜〜〜ぷり

これこそ口に入れ、噛めば噛むほどに豊潤な香りが口で広がり、鼻から抜ける
トリュフだけではピンと来ない味わいですが、引き立て役として実にトリュフの芳香さが際立つ
贅沢ですね〜〜

このリゾット、通常メニューにも載ってます! 素敵だ
トリュフに合う赤ワインとマリアージュ

テンション上がるな〜〜
熊本産 赤牛もも肉
サシの入った和牛は苦手

やっぱ赤身のお肉に限ります! 最高の火入れで、しっとり

添えられた、塩やホースラディッシュを乗せ好みの味で頂きました
通常メニューです

お値段もお手頃価格で、通っちゃいそうですね
厨房も広々

次はカウンターで厨房の様子を見ながら檸檬サワーかな?
笑っちゃいます! 二階から一階に下りると真っ赤なオーニングテントの内側に
「二軒目は ワイン食堂トランクへ」だって・・・

やられた

さ、本日オープン
お天気も良いので、オープンと同時に「檸檬サワー」飲みに行こうかな?
お料理は決めた

皆様、ぜひ「檸檬サワー」飲みに行ってみて下さい

Trunqホームページ ・ Facebook
Casa Trunq・カーサ・トランク
那覇市久茂地3-8-6 2F ☎︎098-911-0711
営業時間 18:00〜25:00(ラストオーダー24:00)
定休日 日曜日(翌月曜日が祝日の場合、日曜営業、月曜定休)
◼︎◼︎◼︎フランス語レッスン行ってきました◼︎◼︎◼︎
Je vais à 「Casa Trunq」 étudier le vin
je veudrais boire de vin naturel
合ってるかな?

Posted by Nのみんなでワイワイ3 at 12:12│Comments(0)
│イタリアン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。