てぃーだブログ › Nのみんなでワイワイ3 › 居酒屋 › 福岡アバンギャルド・オープン

2018年07月10日

福岡アバンギャルド・オープン


キラキラ 待ちに待ったもつ鍋の美味しいお店がオープンしましたキラキラ 

先週7月2日にオープンした「福岡アバンギャルド」
?前衛的な芸術?  とにかくインパクトのある店名
聞くと、フランス語で内臓のことを「abats(アバ)」と言うそうで、
そこから連想しての「アバンギャルド」だそだ

福岡アバンギャルド・オープン

パラダイス通りの「福岡 炉端もん 」の二号店で、
「炉端もん」が福岡のお魚お料理がメイン、対して「アバンギャルド」は、福岡の内臓系

何を食べたら良いかわから無いので、オススメをお願いした
「もつ串」旨いですよ〜〜〜と

福岡アバンギャルド・オープン

ん〜〜〜4種のもつが串刺しにされ、それぞれの味わいを楽しめる
ん〜〜〜旨いな〜
速攻、熱々で出てくるので、一品目にオーダーするとお通し的で嬉しいGOOD

ガツ刺し

福岡アバンギャルド・オープン

何て綺麗なガツ
高タンパク低カロリーだそうで、安心してモリモリラブ

自家製チャーシュー炎

福岡アバンギャルド・オープン

安定の美味しさ

又もガツ!  ポン酢ガツキャベツよつば

福岡アバンギャルド・オープン

ガツは食感がたまん無い

炎美味しいもつ鍋食べたかったらアバンギャルドへ」
当然オーダー

福岡アバンギャルド・オープン

お外はまだ明るい・・・そんな時間の「もつ鍋」たまん無いな〜〜

お! ゴボウが乗ってる〜〜

福岡アバンギャルド・オープン

これは初めて
「ゴボウがよく合いますよ〜」と、店長

炎グツグツ、炎グツグツ、食べどきです
キャベツがしんなりとして、良い感じ〜〜
先ずは、自慢のスープ!  良いダシ出てますGOODGOODGOOD  もつ鍋は、ダシと新鮮なもつが決めて

福岡アバンギャルド・オープン

ん〜〜〜〜もつがメッチャ美味しい〜〜
鮮度だな〜〜  薄切りにされたゴボウ、良い味出してますね〜

こんなに美味しい出汁・・・これは〆で食べ干すしかないお箸

福岡アバンギャルド・オープン

オススメの、福岡から空輸されてるラーメン投入〜〜
先ずは一口、1分で引き上げバリ硬〜〜   沖縄そば(箸)旨い〜〜〜〜
麺に旨みが吸い込まれてく〜〜
炎ちょっと煮込んで〜〜・・・こりゃ〜又違う味わいGOOD

ポテサラ
定番のメニューですが、何ともほっこりするお料理

福岡アバンギャルド・オープン

男子は好きですよね
ポテサラ

たまたま、お隣のお席でお誕生日をされてて〜〜
くすだま盛大におめでとうと、拍手を贈った・・・キラキラ 
どちらのどなたか知りませんが・・・イチゴフルーツを頂いた

福岡アバンギャルド・オープン

嬉しいな〜〜
ありがとうございました〜

さて、店内! 赤枠メニューが大衆感があって良いですね〜

福岡アバンギャルド・オープン

色々気になるメニュー〜〜
右下・・・??? 「アバンギャルドキャップ」? 何だろう?  アバンのスペシャルメニュー?
「ね〜〜〜アバンギャルドキャップ」って、何?

「へへへ〜〜〜このキャップです」と

福岡アバンギャルド・オープン

ナヌ、料理のメニューじゃないんかいガ-ン

オープンが午後4時
オープンと同時に伺ったので、お外はまだまだ明るい晴れ

福岡アバンギャルド・オープン

何だか得した気分〜〜

カウンターは清潔感に溢れ、心地良い
雰囲気は、那覇の1号店「福岡 炉端もん」によく似てる

福岡アバンギャルド・オープン

明るいスタッフがキビキビ切り盛りをしている

外観は明るい色調で、良い雰囲気キラキラ 

福岡アバンギャルド・オープン

オープンしたばかりで花束お花でいぱいですが、お外には立ち飲み用のカウンター
涼しい日に、軽く立ち呑みしてみたいな〜

場所はモノレール安里駅から徒歩1分

福岡アバンギャルド・オープン

ひめゆり通りの栄町近く

福岡アバンギャルド
沖縄県那覇市安里393-2 安里ビル 1F  ☎︎098-886-1888  
営業時間16:00~25:00(L.O24:30)
日曜営業


雷台風・・・那覇はルートから外れてますが、風強いですね〜
我が家だけ?
小学生、大丈夫かな?
皆さん、突風が吹きます雷 逸れてても侮らず
はい、私も侮らず気をつけ一日を過ごします

今朝のスムージーよつば

福岡アバンギャルド・オープン

よつば小松菜・ほうれん草・アボカド・アマニ油
ん〜〜味的には普通〜〜
今のところ、ビーツとトマトがダントツ1位コレ!





同じカテゴリー(居酒屋)の記事
きち屋でワイワイ
きち屋でワイワイ(2019-11-20 10:50)

水島宗三郎
水島宗三郎(2019-10-31 10:07)

きち屋で秋
きち屋で秋(2019-10-29 11:45)

奄美
奄美(2019-10-25 11:51)

日本酒エビス
日本酒エビス(2019-10-23 11:11)

べんり屋でお疲れ様
べんり屋でお疲れ様(2019-10-17 10:42)


Posted by Nのみんなでワイワイ3 at 10:58│Comments(0)居酒屋
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。