2019年04月03日
登竜門


朝起きて、空を見上げるのが楽しみ・・・今日は日差し来てくれるかな?

自宅での日々の暮らしは、いたって穏やかで、お気楽暮らし

が、夜! 時にブチ壊れる

友人達と飲んでてて・・・誰が言ったか??
どうやら、4人でラーメンを目指している・・・帰りゃ〜良いのに

足取り軽い酔いどれ達、登竜門に到着
食べるんだ〜〜〜

ドキドキの券売機前で、グダグダしながら其々オーダー
女子S


担々麺好きにはナイスビジュアル
卵好きは、煮卵トッピング、大事みたい

麺は、太麺にしてました

勢いよく啜ってる〜〜

私は


麺はちょっと太めの平打ち麺


味が濃厚なので、太い麺の方がよく合います
途中、辣油や、花椒粉を振りかけ、さらに痺れをアップする



担々麺や、麻婆豆腐は花椒粉の痺れバランスが大事だな〜〜
男子Y


これは頂いと事が無かったので、ちょっと味見
おや! 冷やしの方がスパイスや香りが立っているような気がする


女子E


見た目の通り、あっさりとしててクリアなスープ

一度頂いた事があります

卵好き女子、卵トッピングをしたら、既に塩ラーメンには卵が乗っている
Wたまご・・・笑
どこから出てきたの? 後半、海苔をトッピングし始めた

深夜、2時
思考回路もブチ壊れ・・・ この海苔・・・どこから?
更に・・・もっとブチ壊れたヤツ

おもむろに席を立ったかと思うと・・・

鶏チャーシュー入り卵かけご飯

さすがに、卵かけ御飯には手が付けられませんでしたが、水餃子
「丁度、4個だよ〜〜」と、ご機嫌にシェア



4人、罪悪感も無く、完食してる

そして、辺りを見渡すと、いつの間にか満席の「登竜門」
初、深夜「登竜門」でしたが、遠慮無くガッツリ頂きました

翌朝は当然、自己嫌悪でしたが


メニューはワクワクするような説明の仕方
次は

友人の斎藤さんも大好き「登竜門」
登竜門
那覇市久茂地 2-11-16 1F
営業時間
午前11:30~翌朝5:00 日曜定休日
(月曜祝祭日の場合は日曜営業18:00~3:00月曜定休)
定休日 日曜日(月曜祝祭日の場合は日曜営業18:00~3:00月曜定休)

ストレートのパンチあるカレーがメッチャ好み
カルダモンの香りが抜群

やっぱ、容赦無いパンチのカレーは目が覚めるほど心揺さぶられる
美味し過ぎて、又リクエストしちゃった〜〜

日曜日は至る所で、玉子を買った!



そして、与那原で買った「らんらん家」の朝採りたまご
さて、どう頂こうか?
友人、エッちゃん「ノンちゃん、

と、アドバイス
早速、残しておいたクミンライスを熱々にし



それでも心配だったので、家庭菜園の

パクチーの種になる前の柔らかな実と、

お醤油〜〜〜

クミンシードと、パクチーの香りはやっぱ最強

苦手な

本当にTKG好きな方に、これをTKGと言ったら怒られるかもね〜
でも、私的には苦手を克服した気になってhappy〜〜
Posted by Nのみんなでワイワイ3 at 12:05│Comments(0)
│ラーメン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。