2019年11月07日
吉野家で麻辣牛鍋膳
が、未だ牛丼は食べたことが無い
最初は出張時に朝食
3回目の吉野家! 今回は店舗の のぼりに誘われ、

麻・辣・牛

早速


結構なボリュームです

お肉もたっぷり

しっかりとした

好みの味です
友人はネギ増しをオーダー

これも良さそう〜

お隣席の高校生らしきグループが牛丼をモリモリかき込んでいる
気持ちの良い食べ方〜 「沢山食べて大きくなってよ〜」親心になっちゃう
さてお肉! 細切れのお肉ですがたっぷり入ってます

肉好きにはもっと欲しいところですがこのお値段で、抜群

後で知りました・・・お肉増しが’出来るようです

好みでカスタマイズ出来るんですね〜 これは素晴らしい

おっと〜〜 うどんが入っていたんですね〜

沢山のうどんでは無いので、ちょっとアクセントで良いです
客層も様々ですね〜
自宅近くの壺川店に伺いましたが、家族連れ、学生、お一人様、中年夫婦、ご年配の方
色々な使われ方がされているんですね〜
しかも、メニューの数の多さに驚きです

牛丼以外のメニューが多いのに驚きです

吉野家
昨日、早朝から仕入れに出かけた、読谷の「親志豆腐」
美味しいのはみんなで味わいたい
「親志豆腐の会」
ゆしどうふ→ゆしどうふに海苔の佃煮トッピング→揚げ豆腐→煮込み豆腐
おからのサラダ→読谷池城ストアーのスーチカー→焼きスーチカー
「読谷三昧コース」


香り、味、舌触り、全てにおいて美味しいお豆腐はどんなお料理でも美味しい
友人達も大絶賛してくれた

近く、読谷ツアーするんだ〜 アチコーコーのゆしどうふを買って
座喜味城趾の芝生でピクニックのように味わいたいな〜
沖縄の島とうふ! ますます美味しさを感じてます
11月だというのに、Halloween

Halloweenは、多くのお菓子類が集まってきた・・・みんなおじさん、おばさんなのに

毎日みんなで一生懸命つまんでます
Halloween太りしそうです
斎藤さんありがとう〜〜 斎藤さんブログ
「だいちゅけの沖縄転勤生活」

ミセスによるミセスのための輝きFESTA 2019

綺麗な「沖縄空手会館」での開催です
色々とお勉強になりそうですね〜

ぜひ、お出かけ下さい
Posted by Nのみんなでワイワイ3 at 14:10│Comments(0)
│グルメ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。