2019年07月12日
だいこんの花



真昼間は、エアコンの中でのんびりだ

無性に

あ! 「だいこんの花」だ
何年振りだろう? 記憶に無い程ご無沙汰
バイキングが苦手なんで、ご無沙汰でした

先ずはてびち2個ゲット
後は


お味も本格的と言うより、家庭的

ホッとするお味〜〜
友人も似たようなプレート


色々頂けるのはバイキングならでは

お代わりのプレート


ヘルシーなもずくから、

炭水化物は無し〜〜

友人は麻婆豆腐





卵好き、


更にもう一個食べとった

各コーナーには、



和食や、沖縄料理も充実しているので、幅広い客層に喜ばれそうですね


たっぷり

炊飯器には、色々なごはん


気分で、体調で、色々選べるのは優しい〜

店内は広々〜

150席弱







セルフで好き好き飲める
私は何度も立ち上がるセルフが、やっぱ苦手で

結局、水と麦茶だけ
お子ちゃまは楽しいでしょうね〜

子どもなら夢のような、チョコレートファウンテン
真剣な顔でチョコレートファウンテンに挑む少年が可愛い〜〜
久々バイキングに来てみましたが、やっぱり沢山は、頂けず

ハードな仕事の方や、食べ盛りの子、大食漢には嬉しいですね!
お料理は、バランスの良さが抜群でした
だいこんの花 安謝店
那覇市安謝620
営業時間 11:30 ~ 22:30
定休日 旧盆・正月

いつもウケ狙いが楽しみ
今回のテーマは「クジラ」
7月から商業捕鯨を再開されたからでしょうね

初クジラのカレー、楽しみ〜
「だいちゅけの沖縄転勤生活」

人気のスパイスカレーらしい

最高なパッケージです



早速食べてみた


別添えられたスパイス袋から、パラパラ振りかける
レトルト感は少し有るものの
程良いスパイス感が有ります
最近、

一歩、高級感の有るカレーです

ご用を済ませ、国際通りを那覇市役所向けに歩いていると・・・



全く買う予定も無く、話題のセブンに入店


場所柄、インバウンド向けなのか?
「


右側は、惣菜コーナー

オープン価格で30円引きや、色々サービス価格があるようです
食パン

こんな厚切りまで揃えてます

で、私は手ぶらでは出られず、

お腹が満たされていると、購買意欲が檄落ち


冷蔵庫の中、食べ物が沢山

美味しいのを欲さ無い
腹ペコで、ワクワクしたい時もう一度行ってみます
セブンイレブン
期日前投票も済ませ、何だか身軽〜〜〜
Posted by Nのみんなでワイワイ3 at 15:16│Comments(0)
│ランチ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。