2018年06月08日
パーラーアゲマス


久茂地族なので界隈のお店は色々と行きたいのですが・・・
知ってるお店・お気に入りのお店に足が向いてしまいます

先日も、女子3人でブラブラ、「初めてのお店に行きたいね」と言いながら
で、結局知ってるお店「パーラーアゲマス」
店内はほぼ満席で、カウンターに女子3人

目の前の食材にワクワク
3人共にお料理好きなんで、料理人の所作に見入る


雲南百薬のおひたしと、銀シャリ少しの嬉しいお鮨
最近控えてた、


⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎スの話をよく聞くこの頃・・・よく噛んで味わう
旨いな〜〜
自家製メンマ

ん〜〜食べ応え有りで、良いお味〜
それぞれ好みのお酒を頂く


金ミヤのレモンハイ
暑くなるとレモンハイって美味しいですね〜
ん??

ガイヤーンにはうるさいマドちゃん(バンコク暮らしが長い友ネ)

ん〜〜旨い
鶏肉自体美味しく、更に

しかも目の前の

これは旨いわ〜〜


バラ肉でレタスを巻いている
つけダレには卵黄

私は無しで頂きましたが、皆さん美味しく頂いてました
スタッフの知人女子が宮古島出身! 昨日宮古島から帰って来ました〜
お土産の


作りたてはしっとりとしてて美味しいですね〜〜
が、わがままな3人



味変してみようと・・・ごま油を頂き、


写メ撮ってなかったのが残念! イタリアンにも、中華にもイケますね

お会計して帰ろうとしていると・・・






エンターテイメント〜〜
あ、こちら・・・確かにエンターテイメント的なパフォーマンスが多い
名物の「とんぺいやき」卵を返す際、「よいしょ〜〜 よいしょ〜〜」の掛け声
店内が一体感
その日は、オーダーしたお客様が一人呼び出され、
鉄板の前で「よいしょ〜〜」の掛け声と共に、返しに挑戦
若い方々には大ウケでした
・・・年配の私達は・・・
立川の大衆酒場「それいけチャラ男」という店の系列
本当、チャライ


元気な大衆居酒屋さん


メニューも豊富で、若い方には利用しやすいお店ですね!
パーラーアゲマス
那覇市久茂地2-17-1 ☎︎863-5490
営業時間17:00~翌1:00(L.O.23:30)
日曜営業
定休日不定休


久々のハッピーモア
ワクワク〜〜 無農薬の玄米や、お野菜、県産の加工食品など、多数
ついついお野菜の大量買い
近所のスーパーでは見かけない、モロヘイヤやビーツ、スムージー用に最高

店内ではスムージを販売してる
最近お疲れ気味なので、

元気になった気がする



見てると色々買いたくなっちゃう

買った! 何と1キロ以上あって、500円 安

3パック買ったら1,000円だって・・・ さすがに1パックにした
買ったのは本マグロの目

煮付け用に買ったら、赤身の部分も多く、これ煮付けたら5人前以上、家族で頂ける量
半分は塩胡椒でステーキにしてみよう
朝食は、ハッピーモア市場で買ったトマトとビーツでスムージー


良い歳なんだから、体に気を使わなきゃね

と、言い聞かせながら飲む
ビーツはカリウムが多く含まれ、万能なお野菜

鉄分も多く、ちょっと土臭いですが、甘みがあり美味しいですね〜
さ、今日の昼食は「本マグロの目の煮付けだ

Posted by Nのみんなでワイワイ3 at 12:33│Comments(0)
│居酒屋
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。