2018年10月24日
プリックタイのイベント


新商品開発の試食会への招待があり、友人を誘って伺いました
タイの知人、タイの大学で農産物開発等の研究をされているsombat教授主催
sombat教授の開発中、タイの


黒米や、緑豆のチップス
そして一押しのハーブソルトは、プリックタイのティーさんが色々なお料理に使ってくれた
久々にお会いするsombat教授や、私の通う歯科のDr.や、旗頭の0氏など、多くの知人

タイからもsombat教授に同行した学生さんとかで、店内はタイ〜

インドネシアや、マレーシアの方、様々な国の方々との交流は楽しかったな〜
民族衣装も興味津々! 美味しい食べ方など色々教えて頂いた


タイの黒米と香り米のご飯

香りが素晴らしい〜〜
帰りはグリーンカレーのお土産を沢山頂きました

ハーブソルトの手羽がメチャクチャ美味しい

何本頂いただろう?

激辛タレ




インドネシアの女子からは、このタレをつけたら美味しいとアドバイス


あのハーブソルトで手羽作ってみたいな〜と思っていたら
参加者全員に、ハーブソルトやチップスなど、お土産で沢山頂きました
早く使ってみたいハーブソルト
プリックタイ得意の、お外BBQ


ご機嫌にスタート
テンション上がりますね〜〜

炭の香り〜〜
たっぷりのお肉〜〜
これにもハーブソルト

良い色だ〜
カルビも丁度良い脂の乗り

焼いて頂きます

先ずは魚介から〜〜
優しい塩味のsombat教授開発中のハーブソルト、ドンピシャ
お肉もたっぷり

骨付きカルビはやっぱ旨味がたっぷり

最近発表になった「IMUGE」
「イムゲー」は、


酒税法などにより大正・昭和・平成と忘れ去られていた「イムゲー」
約一世紀ぶりに離島の泡盛酒造蔵元3社の手によって復活しました


芋焼酎らしく、が、香りは優しく
良いお味でした Oさんありがとうございます

ま〜〜みんなご機嫌です

夜8時・・・
教育的指導〜



私達、大人です
みんなでお外のお片づけをし、店内で異業種交流会

ご機嫌な大人達

店内でも、初めてお会いした方々と

美味しいお料理と、美味しいお酒、楽しい旅話し
早めに撤収する予定が・・・気がついたら最後まで

タイの酒をみんなに振る舞う、ティーさん

陽気なシェフだ
ここにも居た・・・陽気なイタリアンシェフ

GANCIA・ガンチアのガンちゃんシェフ

イタリア好きガンちゃんのイタリア話に引き込まれる
「イタリア行きたいね〜〜 シチリア行きたいね〜」 ま〜〜盛り上がる
試食会的な催しでしたが、楽しい交流会でした
sombat教授開発中の様々なアイテム、早く商品化されると良いですね〜〜
お招き頂きありがとうございました
プリックタイ
那覇市久米2-20-21 ☎:098-862-5255
営業時間:ランチ 11:30〜14:00 ディナー17:30〜22:00
定休日:日曜日


今マイブームのピーマンをたっぷり入れてリメイク


ピーマンが何倍にも美味しくなる
プリックタイの余韻が楽しい
Posted by Nのみんなでワイワイ3 at 12:05│Comments(0)
│アジア⭐︎エスニック
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。