2019年04月12日
Borrachos・ボラーチョス


岡山から、東京からと、続々友人達が沖縄入り

迎える側ですが、気持ちはお遊びモードです

今日は良い天気! みんな楽しんでくれると良いな〜
お休みの日「はしご酒」続き〜



フローズンマルガリータ

が、調子こいているとやられるお酒! 抜群に美味しい・・・隣にアイスクリーム頭痛の人



お料理を待つ〜〜
こちらはお料理パフォーマンスが気分を上げてくれる



ナチョス〜〜

アボカド料理のテッパンだね

チキンファフィータ


ファイアーに見とれて、写メ撮り忘れ〜〜

が、間髪入れずお隣の外国人カップルのお席でもファイアー〜


人気のメニューです
トルティーヤで包んで頂くのですが、私は一応炭水化物を控えめに


ちょっとのトルティーヤにチキンやサルサソース、ハラペーニョを乗せ頂く
いつ頂いても、間違いの無い美味しさ
Borrachos・ボラーチョス
那覇市牧志1-3-31
営業時間月~日 ディナー 17:00~翌2:00 (L.O.2:00)
定休日 無休 26席


訳あって・・・訳あって、かなり一足早く還暦を迎えた友人


そんじょそこらの差し入れでは無い

同級生の模合仲間が、沖縄じゃ有名な某洋菓子店のお偉い方
自ら作り、差し入れをして下さいました

毎度20人程の集まる同級生模合(メンバーは40人程)



今朝のお茶はbutterfly pea herb
友人の奥様で、

バタフライピーの青い花はとても特徴的
その花の主成分は、抗酸化物質ポリフェノールの一種、「アントシアニン」
アンチエイジングに効果的だと

長く飲み続けないといけないんでしょうが、悪あがきをしま〜〜〜す
それにしても綺麗な色〜
内容を知らないと、ケミカルな色にびびりますが、天然色


レモンを絞ると化学反応で紫色に変わる
ま〜〜ミステリアスな事
カクテルなどにも使えそうですね〜

すくすく新芽から、花をつけ、実が出来た!

この実が茶色く乾燥すると、コリアンダー
最高のスパイスです

この実を放っておくと、土に落ち・・・また11月頃にはパクチーの芽が出てくる

自然のサイクルは魅力的
Posted by Nのみんなでワイワイ3 at 11:54│Comments(0)
│アジア⭐︎エスニック
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。