2019年07月24日
いつものきち屋


沖縄は

夏は、毎週友人達がバケーションや、

一緒になってリゾートホテルや、ドライブ、

灯台下暗し、改めて沖縄の素晴らしさを感じる

が、忙しい〜〜
日々の、のんびり時間は


いつも満席で、その日もお外からの立ち呑みスタート
やっと入店できて、乾杯


カウンターでいつものメンバーとグダグダ


今年初物、旬の「

鮮度抜群、なかなか頂けない

思いっきりの保存食すくがらすじゃないので、塩辛くなく美味しい〜

日本酒とお漬物

お酒のアテにお漬物



瑞々しさがたまんない
友人はすだち素麺
深夜の炭水化物を控えたい私は味見もしませんでしたが、友人絶賛

早い時間に伺う時、ぜひ思いっきり食べたい
爽やかにトマト

塩で頂くと甘みが増し増し〜

大切な友人達と気楽に楽しい時間
大人って良いなぁ〜
良い大人なのに・・・
いつも遅くまでグダグダごめんなさ〜い
sake dokoro きち屋
那覇市久茂地3-5-7
定休日 無し! 無休で頑張ってます



斎藤さんの同級生、池田君から頂いた
ホタテチーズ&数の子
「だいちゅけの沖縄転勤生活」

大絶賛、お酒のおつまみ
お酒好きは好みがドンピシャ

秋に、お待ちしてます
私もお世話になってる沼姐さんから、預かったお土産を頂いた「佃煮〜」

これは佃煮店で量り売りをしてる、下町の味だなぁ〜
お酒のアテで摘んでみよう

江戸の味をありがとうございます
Posted by Nのみんなでワイワイ3 at 12:37│Comments(0)
│居酒屋
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。