2018年11月15日
臺瓏で焼き小籠包


そろそろ忘年会シーズンに突入・・・その前に・・・既に暴飲暴食のヘトヘト

先週末オープンしたばかりの台湾爆噴小籠包(バオプンショウロンポー)の
臺瓏・タイロン
共同経営者のイッセー君(Sammy's BAR)から今年の初め、お話を聞いていたので早速
お洒落なお店
が、オーダーからいきなり関門



オロオロしながら、教えていただきながらオーダー
オーダーが終わるとレシートが出てき、お支払いをすませるとワイヤレスベルを渡され


プラカップです
こちらはファストフードのお店で、色々とセルフ

タレもこのコーナーで好みを合わせるスタイル
自家製ラー油

来たよ〜〜

友人のイッセー君から注意事項

いきなりかぶりつくとスープが飛び出すんで、少し穴を開けてスープを飲んでからどうぞと
・・・ppちゃん、早速ブッシュー〜〜〜

危うく


と、言いながら私もやっちまった

小籠包のスープや、あんはかなり美味しい
豚肉はアグーを使っているようです
皮が厚め目のモチっとした弾力があります!
やっぱ

メニューには

メニューは少ないのですぐに制覇出来そう

お食事が終わるとこの位置に器をお片づけをする スタイル
店内はかなり広々としてます

やっぱ、ファストフード店! のんびり過ごすと言うよりも、お買い物の合間にサクッと、って感じ
オープンしたばかりなので、オペレーションがまだまだ
タッチパネルに慣れなので、オロオロ
若い方は気楽に伺えるかもしれません
ファストフードの小籠包屋さんってスタイルに慣れて無いので違和感は随所に有りましたが
それも又慣れると当たり前の感覚になって行くんでしょうね〜
頑張って〜〜 イッセー


市場会話で昼飲みする時、又寄ってみようかと

臺瓏 (タイロン)
那覇市松尾2-10-23 ☎︎098-894-5116
営業時間11:00~20:00 日曜営業
定休日 水曜日

現在メンバーは11人
趣味の会は本当に楽しい! 何時間でも和服の話が弾む
私は母の残した紅型の着物と帯!

皆さんもそれぞれ個性的に着こなしています

デニムの着物に、ジーンズの帯、マフラー
昨夜は際立ってました

毎回、皆さんの着こなしが楽しみ

最近めっきり作らなくなった「イカスミ汁」
友人の御母上、hisaeちゃんからのジューシーのセット
イカがたっぷり〜〜

イカスミ汁は

あの苦い葉っぱがイカスミ汁の中でコトコト煮られると、苦味が無くなり旨味に変わる
食材の相性ってあるんですね〜
ごちそうさま

感謝
Posted by Nのみんなでワイワイ3 at 14:45│Comments(0)
│中華料理
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。