2019年08月07日
すーまぬめぇ


そんな今日
友人が、久々に行ったら旨かったよ〜 と、「

早速友人と、久々に出かけた
私は欲張りに、すーまぬめぇスペシャル 800円


ソーキ、三枚に、てびちが乗ってるボリュミーなお肉

友人はゆしどうふそば 700円


たっぷりとゆしどうふが乗ってます! ヘルシー〜〜


これは嬉しいな〜
フーチバー好きな娘が帰省

友人は


これも鰹ダシの効いたあっさりジューシーです
麺は、西崎製麺所の細平麺


好みの麺だな〜
スープは鰹ダシの良い香りで、エッジの効いた塩味


三枚肉
色目が薄いので味が入ってるのかな〜〜? と、思いきや、良い味が乗ってて、柔らか

砂糖醤油感がなく、上品
ソーキもデカイ


これも、塩味のしっかりとし、骨からホロっと外れる柔らかさ
てびちもトロトロ〜〜

いや〜〜お肉最高です

途中、



めっちゃ美味しいスープですが、やっぱ

やめられ無い

せっかくですから、


ちょっとスープに沈め、

更に、紅生姜〜〜

上品な鰹ダシを色々な味で台無しにしてしまいますが、

何度も味変し楽しむ

店内は地元のお客様、観光客と賑やか

昔々の、

最近では、そんな沖縄一般古民家も見かけなくなりました
維持は大変でしょうが残して欲しい建物です
メニューはシンプル

次はゆしどうふそばを頂きたい

その日は





最近、「ガイドブックに載ってない新名所」で紹介されたようで・・・
地元客は行けなくなっちゃうのかな〜?
ってか、住宅街の中にあり、駐車場も分かり辛いのでご近所迷惑にならなきゃ良いですね〜
リゾート地の沖縄
観光客の方が増えて、沖縄が潤うのはありがたいですが、
オーバーツーリズムにならないよう対策が必要ですね〜

スペインバルセロナではだいぶ前から大問題

私達も
すーまぬめぇ
沖縄県那覇市国場40-1
営業時間
平日 11:00~16:00
土日祝 11:00~18:00 ※売切次第終了
日曜営業
定休日 月曜日

「すーまぬめぇ」から出て、駐車場に向かうとき、民家の駐車場に
早速、100円玉を数個、貯金箱に投入し鮮度抜群の


こうゆうの、何だかホッコリ良い気分

美味しく頂きました
Posted by Nのみんなでワイワイ3 at 15:10│Comments(0)
│沖縄そば
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。