2019年07月03日
モダンバル 餐仕


今日も熱中症注意です

先日、某所飲みからの二次会は久々伺う「モダンバル 餐仕」
広々とした店内は、爽やかな雰囲気
以前頂いて美味しかった「茄子の煮浸し」

可愛くトッピングした

タウリンが必要な4人「炙りタコ」

これも又、可愛い〜
お料理が丁寧ですね〜
ワインは
ヴィーニャ エスメラルダ ロゼ 2018

滑らかな口当たりのフルーティなロゼワイン
しっかりとした、ナパバレーのワインや、国産ワインの後
ロゼは、優しい〜
こちらのお店を選んだ訳!
「〆に蕎麦が食べたい」
夜11時! 蕎麦店は、どこも終了
「モダンバル 餐仕」なら、この時間に蕎麦が頂ける
早速





蕎麦〜 蕎麦〜
テンション上がります


香り良し〜〜
茹で加減は私の好みで言うと、もう少し固めのコシが欲しい
茹で過ぎかな〜〜? って感じ・・・ま、酔いどれの言う事ですから・・・



飲んで〆のスープは最高

スープじゃないけど、蕎麦湯をゴクゴク
店内は本当に広々

カウンターも充実しているので、一人でも伺える良いお店です
モダンバル 餐仕
那覇市久茂地2-4-18 エグゼクティブステイ 1F
営業時間
11:30~17:00 17:00~25:00 (FOOD L.O.24:00 DRINK L.O.24:30)
定休日 日曜日、祝日(日曜日が祝前日の場合は営業)


刺身にしたり、マリネにしたり、タルタルにしたり

セーイカと、セロリ、


燻製は抜群ですね〜
しばらくセーイカ料理が続きそう〜〜感謝
嬉しい頂き物〜〜

メッチャ、グミ好きでして! 先日与那国島にご一緒した、東京の鈴木君から嬉しいお届け〜
埼玉発祥の銘菓「彩果の宝石」
メッチャ、高級なゼリーです
しかもデカイ缶入りのビッグサイズ

15種類80個以上のフルーツゼリーが入ってます
ヨーロッパではジェリーを「宝石のお菓子」として、最高の贈り物と、珍重されているようです
大切にありがたく、1日1個を頑張ったご褒美に頂きます
感謝

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。